Skip to main content

7. アンテナをつくろう!(GAWANTアンテナ)

6. 1. はじめに

なんかこれがいいらしい

https://blog.goo.ne.jp/jf2crp/e/d2067ab0664a4861445e5e804b5b8d66

6. 2. 材料

6.3. つくりかた


LCRメーターでポリバリコンの容量測定

LCRメーターになんと計測ケーブルがついてない(別売り)だったのはびっくりしたが、まぁ普通に手持ちのワニ口クリップを突っ込んで計測。まぁ-+に直で指してもいいみたい

おおむね 7pF~270pFでした

いまいち回路わかってなかったんですけど、直列

https://blog.goo.ne.jp/jf2crp/e/d2067ab0664a4861445e5e804b5b8d66

image.png

https://www.crystal-set.com/guide/tun3.htm

https://mybook-pub-site.sakura.ne.jp/Radio_note/index.html

①ケースに穴をあける
(ケース・ドリル)

アンテナ・BNC・バリコンの3か所+バリコン固定の2か所

②ロッドアンテナ・BNCコネクタ・ポリバリコンを差す
(ポリバリコンを装着する際にネジとダイヤルがあるといいかも

③接着

(1) アンテナ to ポリバリコン

(2)コイルに巻き巻きしたのを to アンテナ

(3) 

共振が重要なので、太いほう(BNC)はコイル巻き数気にしない(電力変わんないし)