Skip to main content

Recent Books

秋月・千石のジャンク

生活インフラをはいふり(HF)で解決!

混信会で千葉工大の同志から聞いた話によると、天気図&新聞をはいふりでゲットできるらしいので試してみた。

電波で電波曲を送りたい!

BCLラジオ

心と電波をぴょんぴょんさせたい

19世紀ロシア詩における市民詩と純粋芸術詩の二潮流について

高3のころ読書案内に寄稿した原稿そのまま。(今もそうだけど)文章が荒いし若いね。見方が表層的だ。言葉の力を十分引き出せていないし、思考の力も足りない。 それでも詩の紹介としておいておきます。

お前のことが…好きだったんだよ!(Я вас любил)

ロシア偉人ランキングで常に3本の指に入る大詩人プーシキン(Пушкин)の詩の中でも有名な詩。短いから覚えやすい。

『オタサーの姫』(Двадцать шесть и одна)

マクシム・ゴーリキー(Макси́м Го́рький)さんの短編 «Двадцать шесть и одна»(26人の男と1人の女)の翻訳です。 格変化はだいたい頭に入っているものとして...

その他

サンスクリットはTeXを使うのだ。

衛星写真

衛星写真の取得方法などについてメモ

Music ロシア語の曲

やっぱロシア語の曲っていいよね。

n. 複数形・所有代名詞

複数形なんて最後にまとめてやればいいと思うんだけどなぁ。 なんで複数主格だけ最初にやるかなぁ。

Practice 会話・コミュニケーション

日常生活で使えるかもしれない表現など。 普段からロシア語を使って、かっこいい(大学)一年生になろう!

Recently Updated Pages

3. OSL2051A-LR カソードコモン

https://oreablog.dogsalon-rosa.com/sound-from-both-speakers-and-earphones-on-a-desktop-pc/   ht...

2. 謎のLED GM5BC01250AC

https://akizukidenshi.com/goodsaffix/gm5_01210a_01200a_01250ac.pdf このとおり

1. 部品調達と555タイマー回路

1.1. 部品調達の副産品 電波に電波曲を乗せて飛ばしたい。そのためにAMトランスミッターを制作しようと思って、部品調達のためにいざ秋葉原へ。 部品をそろえてる途中、秋月でジャンクIC(NJ...

7. アンテナをつくろう!(GAWANTアンテナ)

7. 1. はじめに なんかこのロッドアンテナは手軽に作れるらしいです。 参考1:https://blog.goo.ne.jp/jf2crp/e/d2067ab0664a4861445e5e...

2. AMトランスミッター作成

2.1. ブレッドボードに試作 https://crystal-set.com/report/m200.htm 上のサイトを参考に、簡単なAMトランスミッターをまずはブレッドボードで...

1. KG-FAXで天気図受信

はいふり(HF=High Frequency)(別名SW=Short Wave)は素晴らしい。チョソンの声放送やVOVをはじめ、各国の思想豊かな短波放送を飛ばす。電離層と地表で反射を繰り返し、世...

8. アンテナをつくろう!(GAWANT続編)

謎なことが多いが、山登りに行くついでにこないだつくったGAWANT式アンテナを改造することにした。 具体的には、周波数の幅を広げる。(タップを出す) 10μFで短波はいい感じ(3MHz~19...

2 第2段落

2-1 第2段落 第1文 Нам бы́ло ду́шно и те́сно жить в ка́менной коро́бке под ни́зким и тяжёлым потолко́м...

浪費したお金をまとめよう

食費や住居費など最低限生きていくのに必要なお金は、親戚の家に泊まっているために払う必要がない。文房具や教科書代などは奨学金+親からの送金(あわせて月5万円くらい)でじゅうぶんカバーできる。免許合...

4. アンテナをつくろう!(物品購入編)

4. 1.  はじめに わたしが購入したXHDATA D-808には、70㎝ほどの内臓ロッドアンテナがついている。 このロッドアンテナでもアジアなら十分よく聞こえるのだが、どうやらアンテナを...

View All