Skip to main content

浪費したお金をまとめよう

食費や住居費など最低限生きていくのに必要なお金は、親戚の家に泊まっているために払う必要がない。文房具や教科書代などは奨学金+親からの送金(あわせて月5万円くらい)でじゅうぶんカバーできる。免許合宿の費用など(人生に必要な)大金が必要な場合は親に言えば出してくれるので毎月貯金をする必要もさしあたりない。

から、普通に人生を送っていればバイトもせずにお金に不自由なく暮らせるのである。やはり学費全額免除の東大はすごい。

ところが大学生になってから2か月ほど経ち、生きていくのに不必要なお金をたくさん使うようになってしまった。一つには
原因1:バイトをすれば稼げるという油断がある。それに1日で1.5万も稼げたらねぇ…。
原因2:親戚じゅうからの「入学祝」金で万円くらい手元にあるのも(あった)ため、自分がきい金持ちに見えたあとは
原因3:神保町と秋葉原という魅力的な町あるせいもあ強すぎる。

ということで、そろそろ「入学祝」のお金も尽き、バイトで稼ぐ金よりも浪費する金が多くなってしまったので、わかる範囲で浪費金額をまとめることにした。
※浪費は大きく分けて神保町系と秋葉原系。運動系のサークルに入っていないから、飲み会などは基本あまり行かない。だからそで…)点の心配は不要。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1A4XtaxRN33v8J8TjWN2E8CM_8RuuInD782rKNqBwk1s/edit?gid=0#gid=0