1. 2. 【百合営業】メンバー同士が付き合うと…? ~結合文字~
1. 2. 1. プロローグ
どう?みんな、メンバーの顔は覚えてきたかな?
お母さんキャラクター(母音文字)がロリキャラ(子音文字)とカップリングしたときに少し様子が変わる(結合形になる)というのは分かったと思うんだけど、それだけだったら、メンバーの顔はめっちゃ覚えやすいかな。
でもSKTはやっぱ長く続いてるグループだから、いろいろフクザツな関係があったりするんだよね。
その問題の一つが、メンバー同士(正確に言えばロリキャラ同士)が付き合っちゃうってこと。やっぱメンバー間でデキちゃうとさ、ちょっと見た目(文字の形)も変わっちゃうんだよね~。
たとえば、「त」(ta)ちゃんと「र」(ra)ちゃんが付き合った「tra」という音は、「त्र」と表記されるの。わかる?「त」の形がちょっと変わって、左下に一画加わった(これが र ちゃんの名残ね)文字なの。
こういうカップリングはある程度規則はあるんだけど(ほらBLでも、左攻めで右受けとか、ある程度ルールがあったりするでしょ?)、ところどころ不規則なものも存在するんだよね。「क」(ka)ちゃんと「ष」 (ṣa)ちゃんが付き合うと「क्ष」(kṣa)になっちゃったりとか。
※もちろん、A×BのカプとB×Aのカプが大きく違うように、त×र(tra)とर×त(rta)の結合文字はだいぶ違うよ。それぞれ「त्र」と「र्त」ね。
1. 2. 2. 本編
まぁだいたい上記のとおりですね。子音文字同士がくっつくと、「結合文字」という新たな文字が生成されます。だからメンバー46人全員の顔を覚えるだけじゃ足りないんですね。カップリングをちゃんと抑えてこそ真の学習者(ファン)です。
ただどのように結合文字を作るかというのはおおよそ決まっています。
No Comments